- 伊勢神宮の成立
-
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2009年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784642063517
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宮川流域の遺跡を歩く
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年07月発売】
- 安元御賀記注釈
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
五十鈴川のほとりに鎮座する伊勢神宮。天照大神が皇祖神としてこの地に祭られた背景には、古代天皇を中心とした律令国家の構築という政治的意図があった。伊勢神宮の創立の歴史を解明し、その本質を問い直す。
伊勢神宮の歴史研究の課題
[日販商品データベースより]歴代の遷宮
『古事記』『日本書紀』の日神・天照大神
天孫降臨説話
『古事記』『日本書紀』の天照大神像
伊勢大神と滝原
天照大神の出現
天照大神と律令国家
神祗官の設立
御諸山と三輪氏
天照大神と三輪神
伊勢大神と天照大神との関連
伊勢神宮の創建
伊勢神宮の「論理」と「倫理」
伊勢神宮の祭祀
践祚大嘗祭
神祗官の祭祀
歴代遷宮の終焉
伊勢神宮の創立をめぐって
天照大神が皇祖神として伊勢の地に祭られた背景には、古代天皇を中心とした律令国家の構築という政治的意図があった。伊勢神宮の創立の歴史を解明し、その本質を問い直す。