この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中学校理科室ハンドブック
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年02月発売】
- 中学校理科指導スキル大全
-
価格:2,376円(本体2,160円+税)
【2022年05月発売】
- アクティブ・ラーニングを位置づけた中学校理科の授業プラン
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2016年07月発売】
- 中学校理科新3観点の学習評価完全ガイドブック
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2021年06月発売】
- 中学校理科「主体的に学習に取り組む態度」の学習評価完全ガイドブック
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2022年06月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 生きている理科室(理科室づくり・理科準備室づくり;掲示板や展示コーナー;生き物の飼育(水槽の管理);生物教材園;デジタル時代の百葉箱;志物教材の入手のしかた;常備する試薬及びその調整;ガラス細工;使いやすい便利な観察・実験器具)
[日販商品データベースより]第2章 理科好きを育てる授業(新任教諭が最初にする授業づくり;観察・実験の基礎操作;ICTを活用した授業づくり;要点をつかみ思いを伝える指導案の書き方)
第3章 安全な観察・実験のために(安全な観察・実験を行うための考え方と注意;理科室の危機管理;理科室のきまり;薬品の管理;これだけは気を付けたい、事故につながりやすい観察・実験)
理科の学習指導力を高めるための具体的な方策について、いくつかのアイディアを紹介。既存の理科室の管理運営、教材について、授業作りの方法、適切な教具についての解説や安全に関するポイントなどを収録。