- 映画「大大阪観光」の世界
-
昭和12年のモダン都市
大阪大学総合学術博物館叢書 4
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2009年04月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784872592146
[BOOKデータベースより]
1 「観光映画」という迷宮―『大大阪観光』の世界
2 「大大阪観光」を解読する(いざ大阪へ―陸から/海から/空から;大阪到着、第一歩を踏み出す前に―歴史の都とモダン大阪;大阪市内交通案内所―駅前で路線図を手にする;大阪市営高速鉄道、地下鉄は進む―拓く軌道は浪華のほこり、讃えよ地下鉄スピード時代;難波から新世界へ、通天閣へ―民衆娯楽の聖地 ほか)
3 語られぬ大阪―近代大阪は観光都市だったのか
4 汚い大大阪―水面にうつるモダン都市・大阪の衛生環境
5 「大大阪観光」とその音楽
戦前の観光映画「大大阪観光」に映し出された風景に従いながら水都大阪の重要なテーマを取り上げる。そこには工場地帯の煤煙や水上生活者など都市問題も多く含んだ繁栄の影の部分も見え隠れしている。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- あの日、広島と長崎で
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【1994年08月発売】
- 朝鮮料理店・産業「慰安所」と朝鮮の女性たち 改訂版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年11月発売】
- 戦後日本の大衆文化
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2010年09月発売】
- 近代日本の視覚開化 明治
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年04月発売】
- いずみさん、とっておいてはどうですか
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】