- データ比較「住みにくい県」には理由がある
-
祥伝社新書 163
祥伝社
佐藤拓
- 価格
- 858円(本体780円+税)
- 発行年月
- 2009年06月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784396111632

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
北海道の企業 2
-
佐藤郁夫
森永文彦
小川正博
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年06月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
県民の生活力、生産力、将来性、所得格差、県内格差、官民格差、公務員の不正、医療・福祉、教育、治安…この数字をみれば、あなたの県のイメージが180度変わる。
第1章 日本人の所得配分はこうなっている!
[日販商品データベースより]第2章 生活にゆとりのある県はどこ?
第3章 県内格差の大きな県と小さな県
第4章 教育力―子どもが育つ県、育ちにくい県
第5章 治安がよくて危険のない県で暮らしたい
第6章 「ゆりかごから墓場まで」の県別格差
日本一住みやすい県はどこか。県民の生活力、生産力、将来性、所得格差、県内格差、官民格差、公務員の不正、医療・福祉、教育、治安などのデータから、「県力」が一目瞭然。県のイメージが変わる1冊。