- 白鳥の湖
-
Schwanensee.
ブロンズ新社
ピョートル・チャイコフスキー リスベス・ツヴェルガー 池田香代子- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2009年06月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784893094728
[日販商品データベースより]
悪いまほう使いに白鳥にされてしまった白鳥の女王をすくうため、永遠の愛をちかった王子……チャイコフスキーによるバレエ音楽の傑作が、美しい絵のリスベート・ツヴェルガーによって、ハッピーエンドにまとめられ、『世界がもし100人の村だったら』の池田香代子の新訳でよみがえりました。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- たべっ子どうぶつ THE MOVIE
-
価格:836円(本体760円+税)
【2025年04月発売】
- たべっ子どうぶつ THE STORY
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年05月発売】
- たべっ子どうぶつ THE MOVIE ストーリーブック
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年04月発売】
- ヒロシマへの旅
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年01月発売】
- アレクサンドロスの決断
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年01月発売】
バレエで有名なチャイコフスキーの「白鳥の湖」。
バレエですから、もちろん台詞もないですし、
演出によってはいろいろな情景で創られます。
そんな「白鳥の湖」の物語に、ツヴェルガーが新解釈で描きます。
結婚を迫られる王子が出会った、白鳥の姿の女王との愛の物語です。
夜の湖という不思議な空間が神秘的です。
楽譜を散りばめたりして、バレエの世界を尊重しつつ、
悲劇として知られているラストをあえてハッピーエンドとしています。
王子の人物像の描き方も、新鮮でしたし、あえて名前が語られないのも、
幻想的ですね。
私は子どもの頃からバレエの物語は好きで、
もちろん、「白鳥の湖」の物語もいくつものバージョンを知っているだけに、
なるほど、と納得してしまいました。
ツヴェルガーによるあとがきも是非読んでほしいです。(レイラさん 40代・兵庫県 男の子15歳、男の子13歳)
【情報提供・絵本ナビ】