この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- リーディングス日本の教育と社会 第18巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2009年03月発売】
- リーディングス日本の教育と社会 第11巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2010年02月発売】
- リーディングス日本の教育と社会 第12巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2009年09月発売】
- リーディングス日本の教育と社会 第9巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2007年02月発売】
- リーディングス日本の教育と社会 第20巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2009年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 グローバリゼーションと日本社会(現代日本の外国人労働者政策・再考;グローバリゼーション時代の教育と市民権;「人種差別主義」とはなにか)
[日販商品データベースより]第2部 教育におけるエスニシティへの対応―国際比較(公教育における多文化教育の展開;多文化教育における「公正な教育方法」再考;マイノリティー・グループと学校文化)
第3部 日本のエスニックグループ(民族という不自由;沖縄のアメラジアン;在日日経ブラジル人ティーンエイジャーの「抵抗」;中国出身生徒の進路規定要因)
第4部 学校文化とエスニシティ(ニューカマーの子どもの学校教育;ニューカマー受け入れ校における学校文化「境界枠」の変容;日本人におけるマイノリティの文化的諸条件;日本の学校とエスニック学校)
第5部 変革の可能性(人権を重視する受け入れ体制;支援‐被支援関係の転換;教育社会学における「臨床」の可能性)
教育問題の「今」と「これから」を考えるための重要論文を精選した知のアンソロジー。本巻では、エスニシティを主題とする社会科学的研究からここ10年間に絞り、ニューカマー研究の領域を中心に代表的論文を選定。