ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
伊賀の七不思議
誠文堂新光社 谷本光生
『伊賀焼―歴史と名品』の著者が、その後の成果なども踏まえ、陶芸家の立場から伊賀焼を語る。博物館、美術館、記念館の蔵品の写真を掲載。
作品―カラー口絵(歴史的出土品;美術館所蔵銘品;江戸〜昭和時代作品;谷本光生作品)伊賀焼の歴史(伊賀の古代の焼物;新説・室町時代の茶陶伊賀焼;桃山時代の伊賀焼;伊賀の七不思議;江戸時代の伊賀焼;江戸時代中期以降〜明治時代の伊賀焼;大正時代の伊賀焼;昭和時代の伊賀焼;伊賀各地の焼物;昭和の茶陶伊賀焼の作家たち;伊賀焼と私)
焼物の中でも特に強い高温度で焼く伊賀焼。これらの水指、花生などは、水分を含むと艶な姿を見せる…。伊賀焼の古伊賀から現代伊賀までの歴史と名品を解説。資料性の高い内容で、第一人者である著者の作品も紹介。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
『陶磁郎』編集部
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年03月発売】
高麗博物館 姜敬淑 山田貞夫
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2010年11月発売】
澤田美恵子
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
『伊賀焼―歴史と名品』の著者が、その後の成果なども踏まえ、陶芸家の立場から伊賀焼を語る。博物館、美術館、記念館の蔵品の写真を掲載。
作品―カラー口絵(歴史的出土品;美術館所蔵銘品;江戸〜昭和時代作品;谷本光生作品)
[日販商品データベースより]伊賀焼の歴史(伊賀の古代の焼物;新説・室町時代の茶陶伊賀焼;桃山時代の伊賀焼;伊賀の七不思議;江戸時代の伊賀焼;江戸時代中期以降〜明治時代の伊賀焼;大正時代の伊賀焼;昭和時代の伊賀焼;伊賀各地の焼物;昭和の茶陶伊賀焼の作家たち;伊賀焼と私)
焼物の中でも特に強い高温度で焼く伊賀焼。これらの水指、花生などは、水分を含むと艶な姿を見せる…。伊賀焼の古伊賀から現代伊賀までの歴史と名品を解説。資料性の高い内容で、第一人者である著者の作品も紹介。