この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ガザとは何か パレスチナを知るための緊急講義
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年12月発売】
- なぜガザなのか
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年08月発売】
- ガザに地下鉄が走る日
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年11月発売】
- 中国残留婦人ー家族ー
-
価格:2,500円(本体2,273円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
日中問題を考える上で、どうしても押えておきたいポイントを二〇点に整理し、その項目毎に解説を加えた。
第1章 日中関係の現状と、歴史を正す(チベット、ウイグル等への侵略と弾圧;毒入り冷凍餃子事件;東シナ海ガス田開発問題;尖閣諸島問題;日本は中国を「侵略」したのか(満州事変・支那事変);南京大虐殺記念館大拡張の背後にあるもの;靖国神社参拝問題―首相はどうどう参拝すべし;遺棄化学兵器に投じられた、膨大な国費の無駄遣い;「愛国主義教育」という名の反日教育;「中国」と「支那」、どちらが正しい呼び方なのか?)
第2章 中国は究極的に何を狙っているのか(中国共産党と胡錦涛政権;恐るべき環境破壊と貧富の格差;中国における「言論の自由」と民主化運動の弾圧;中台関係の現状と将来;中国の軍事力膨張と海洋宇宙戦略)
第3章 日本は中国と如何なる関係を築くべきか(日中「友好」に踊らされてきた戦後の日本人;日中歴史共同研究に込められた中国の思惑;「天皇訪中」の政治的利用を二度と許すな;「戦略的互恵関係」をどう見るべきか;四川大地震の教訓と今後の日中関係)