この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦略的イノベーション・マネジメント
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年03月発売】
- 経営者報酬の理論と実証
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2024年12月発売】
- 課題解決に役立つビジネスツール98
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年03月発売】
- 事業創造入門
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年10月発売】



























[BOOKデータベースより]
世界は日米欧の時代からBRICsの時代へとパラダイムシフトするのだろうか。2001年9月11日の同時多発テロ、リーマン・ブラザーズの破綻、そして金融危機。新聞紙上でグローバルな記事を目にしないときはない。それほどに身近な現象が21世紀のグローバリゼーションである。本書は、現代の多国籍企業の戦略に焦点をあてながら、BRICs等の新興経済に注目し、その動向を分析すると共に、その問題点や課題を解明する。
21世紀のグローバリゼーションのゆくえと課題
第1部 21世紀多国籍企業の経営戦略(グローバル企業のITサービス・ネットワーク;独英情報通信産業のグローバルな活動展開;日本多国籍企業のアジア戦略―アジアの三角貿易構造;イノベーションと多国籍企業)
第2部 BRICsの台頭とグローバル経営(中国のWTO加盟と自動車産業の発展―北京現代汽車社と産業集積の発展経路;グローバル化とIT‐BPO産業の発展;ロシア企業の多国籍化;BRICsブラジルの自動車産業の構造転換)
第3部 反グローバリズムの潮流(グローバリゼーションと市場問題;グローバリゼーションと異文化経営;グローバリゼーションと人権、労働、格差問題;グローバリゼーションとグローバル・コンパクト)
グローバリゼーションと21世紀企業のビジネスモデル