この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 集中豪雨と線状降水帯
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年11月発売】
- 日本列島地質総覧
-
価格:19,800円(本体18,000円+税)
【2022年06月発売】
- 豪雨・豪雪の気象学
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2007年01月発売】
- 恐竜探検記
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「’89年版ベスト・エッセイ集」(日本エッセイスト・クラブ編、文藝春秋)に選ばれた傑作「風来坊、海をプカプカ」から20年。沖縄の海岸で拾った軽石から始まった研究は、時を重ね、ここに1つのストーリーとなった。
1章 海岸に漂着した軽石
[日販商品データベースより]2章 西表海底火山
3章 軽石に関わる用語
4章 火山ガス
5章 軽石の性質と判別法
6章 北海道駒ヶ岳
7章 福徳岡ノ場
8章 西表島群発地震
9章 遺跡から出てくる軽石
10章 漂流できなかった変わり種材木状軽石
海岸に打ち上げられ、見向きもされない軽石。しかし、そこには雄大な自然史が刻まれていた。大噴火、地震、漂流、漂着…。小さな軽石の波瀾万丈記。海底火山研究30年の集大成。海岸での軽石観察・実験の手引付き。