ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
〈異界〉を語る人びと 岩波新書 新赤版1184
岩波書店 兵藤裕己
モノ語りとは“異界”のざわめきに声を与え、伝えることである―皇族や将軍に仕える奏者として、あるいは民間の宗教芸能者として、聖と俗、貴と賎、あの世とこの世の“あいだ”に立つ盲目の語り手、琵琶法師。古代から近代まで、この列島の社会に存在した彼らの実像を浮彫にする。「最後の琵琶法師」による演唱の稀少な記録映像を付す。
序章 二人の琵琶法師第1章 琵琶法師はどこから来たか―平安期の記録から第2章 平家物語のはじまり―怨霊と動乱の時代第3章 語り手とはだれか―琵琶法師という存在第4章 権力のなかの芸能民―鎌倉から室町期へ第5章 消えゆく琵琶法師―近世以降のすがた
皇家・将軍家の奏者、あるいは最下層の宗教芸能者として、聖と俗、貴と賤、そしてこの世とあの世の「あいだ」に立ち、物語を語り続けてきた、盲目の語り手たちの実像。DVD−Videoは館外貸出可。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
河合克彦 日本生産性本部(2009)
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2013年01月発売】
坪井義夫 宮口英樹 藤岡伸助
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
モノ語りとは“異界”のざわめきに声を与え、伝えることである―皇族や将軍に仕える奏者として、あるいは民間の宗教芸能者として、聖と俗、貴と賎、あの世とこの世の“あいだ”に立つ盲目の語り手、琵琶法師。古代から近代まで、この列島の社会に存在した彼らの実像を浮彫にする。「最後の琵琶法師」による演唱の稀少な記録映像を付す。
序章 二人の琵琶法師
[日販商品データベースより]第1章 琵琶法師はどこから来たか―平安期の記録から
第2章 平家物語のはじまり―怨霊と動乱の時代
第3章 語り手とはだれか―琵琶法師という存在
第4章 権力のなかの芸能民―鎌倉から室町期へ
第5章 消えゆく琵琶法師―近世以降のすがた
皇家・将軍家の奏者、あるいは最下層の宗教芸能者として、聖と俗、貴と賤、そしてこの世とあの世の「あいだ」に立ち、物語を語り続けてきた、盲目の語り手たちの実像。DVD−Videoは館外貸出可。