- 正座と日本人
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2009年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784062692809
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- [図説]食からみる台湾史
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年04月発売】
- 鵜飼の日本史
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2025年03月発売】
- 秋田マタギ聞書 増補
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【1994年04月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜ正座は日本人のフォーマルな座り方となったのか?漢方・医学の大家が古今東西の資料を渉猟し知られざる正座の歴史とその謎と功罪を読み解く。
第1章 座り方の意味
[日販商品データベースより]第2章 茶道と正座
第3章 武士から庶民へ
第4章 畳と正座
第5章 着付けと正座
第6章 明治の時代背景と正座
第7章 歴史に見る正座
第8章 正座よもやま話今の常識、再点検
第9章 正座の解剖
第10章 正座の応用
おわりに 正座の使命は終わったか
なぜ、正座は日本人のフォーマルな座り方となったのか。漢方・医学の大家が、古今東西の資料を渉猟し、知られざる正座の歴史と、謎、功罪を読み解く。茶道、華道、武道など、正座を必須とする人たちの必読書。