ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
現代日本社会における常識という社会意識を考える
文化書房博文社 穴田義孝
点
本書の“DE”とは、ことわざを「データとして」という意味である。故に本書は副題を含めて、ことわざをデータとして、社会心理学における一つのテーマとしての「現代日本社会における常識・非常識」という社会意識、さらに社会規範・規制などを考える社会心理学の少し常識を脱した(逸したではない)入門書である。
1部 “常識”דことわざ”ד社会心理学”(“常識”についての序章;“ことわざ”についての序章)2部 ことわざ社会心理学探究の可能性(“ことわざ”と“社会心理学”、そして“常識”;“ことわざ”と“社会心理学” ほか)3部 既成の(伝統的)ことわざ DE 社会心理学(ことわざ DE 「常識」の諸側面を考える;ことわざ DE 常識の4分類、再考 ほか)4部 「ことわざ創り」 DE 社会心理学(創作ことわざの論理と体育・スポーツ教育;ことわざ創り調査法の可能性 ほか)5部 ことわざに関する情報蒐集とことわざ学の可能性(ことわざ研究におけるネット情報の活用;「“郷土のことわざ文献蒐集”調査」と、“ことわざの記述の呼びかけ”運動)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書の“DE”とは、ことわざを「データとして」という意味である。故に本書は副題を含めて、ことわざをデータとして、社会心理学における一つのテーマとしての「現代日本社会における常識・非常識」という社会意識、さらに社会規範・規制などを考える社会心理学の少し常識を脱した(逸したではない)入門書である。
1部 “常識”דことわざ”ד社会心理学”
(“常識”についての序章;“ことわざ”についての序章)
2部 ことわざ社会心理学探究の可能性(“ことわざ”と“社会心理学”、そして“常識”;“ことわざ”と“社会心理学” ほか)
3部 既成の(伝統的)ことわざ DE 社会心理学(ことわざ DE 「常識」の諸側面を考える;ことわざ DE 常識の4分類、再考 ほか)
4部 「ことわざ創り」 DE 社会心理学(創作ことわざの論理と体育・スポーツ教育;ことわざ創り調査法の可能性 ほか)
5部 ことわざに関する情報蒐集とことわざ学の可能性(ことわざ研究におけるネット情報の活用;「“郷土のことわざ文献蒐集”調査」と、“ことわざの記述の呼びかけ”運動)