ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
戦争・メディア・志賀直哉など
蒼丘書林 池内輝雄
近代文学は、社会・文化とどう切り結んだか。見捨てられてきた細部、断片を拾い上げ、注視する。文学研究の方法をさぐる論文集。戦争・メディア・大衆と文学との相関、志賀直哉・太宰治・安岡章太郎論など、研究の現在を示す。
1 戦争・メディア・文学その1(戦争と文学―明治・大正期の“戦争”;日露戦争と女性雑誌―「女学世界」の作家群;戦争雑誌のなかの文学―「日露戦争実記」と「軍国画報」;一九一四年の文学状況―世相と文学;一高文壇生成の時代)2 戦争・メディア・文学その2(南方への眼差し―大衆雑誌と“南洋”;“外地”新聞の文藝欄―「爪哇日報」をめぐって;昭和戦前記の文藝時評;戦時下の太宰治―メディアのなかの「裸川」;学校・靖国神社・サーカス―安岡章太郎「サアカスの馬」)3 志賀直哉など(「正義派」の外延;「城の崎にて」の時間・空間;「和解」の物語構造;メディアと志賀直哉―「白樺」の六号欄;イッヒ・ロマンの生成過程;有島武郎の軽井沢・信州;大正期文学研究の現在)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
近代文学は、社会・文化とどう切り結んだか。見捨てられてきた細部、断片を拾い上げ、注視する。文学研究の方法をさぐる論文集。戦争・メディア・大衆と文学との相関、志賀直哉・太宰治・安岡章太郎論など、研究の現在を示す。
1 戦争・メディア・文学その1(戦争と文学―明治・大正期の“戦争”;日露戦争と女性雑誌―「女学世界」の作家群;戦争雑誌のなかの文学―「日露戦争実記」と「軍国画報」;一九一四年の文学状況―世相と文学;一高文壇生成の時代)
2 戦争・メディア・文学その2(南方への眼差し―大衆雑誌と“南洋”;“外地”新聞の文藝欄―「爪哇日報」をめぐって;昭和戦前記の文藝時評;戦時下の太宰治―メディアのなかの「裸川」;学校・靖国神社・サーカス―安岡章太郎「サアカスの馬」)
3 志賀直哉など(「正義派」の外延;「城の崎にて」の時間・空間;「和解」の物語構造;メディアと志賀直哉―「白樺」の六号欄;イッヒ・ロマンの生成過程;有島武郎の軽井沢・信州;大正期文学研究の現在)