この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 出獄記
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年03月発売】
- 死刑囚になったヒットマン 「前橋スナック銃乱射事件」実行犯・獄中手記
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
- 詐欺師入門
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年10月発売】
- 死刑すべからく廃すべし
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年04月発売】
- 行動する預言者崔昌華
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2014年08月発売】
[BOOKデータベースより]
古代から江戸時代まで、被差別部落の歴史を文書と絵巻でひもとく。
1 古代社会の動揺がもたらしたもの
[日販商品データベースより]2 穢れの清めと非人身分の成立
3 中世前期の非人
4 中世後期の社会変容と非人
5 中世から近世へ
6 江戸時代の穢多・非人の生活
被差別部落は、江戸時代に穢多身分の人々が住んでいた集落だが、歴史的にみるとその範囲はさらに広がる。宿・散所・三昧聖などと呼ばれた人びとの歴史を史料から読み解き、広義の被差別部落の歴史について詳述する。