この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 黒潮を渡った黒曜石・見高段間遺跡
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2005年04月発売】
- 愛鷹山麓の旧石器文化
-
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2020年09月発売】
- ドイツ歴史教授学の基礎理論
-
価格:3,355円(本体3,050円+税)
【2024年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2005年04月発売】
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2020年09月発売】
価格:3,355円(本体3,050円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 黒曜石考古学の構想と基礎的方法(石材研究の現状と黒曜石考古学の構想;黒曜石原産地推定法;黒曜石の生成と伊豆箱根の黒曜石原産地)
第2章 黒曜石利用の歴史1―旧石器時代(愛鷹山麓における石材環境と石材利用の歴史;愛鷹山麓における黒曜石利用の開始と環状ブロック群の形成;集団の移動と石材管理(その1・時差消費と補完関係)―丘の公園第2遺跡と愛鷹・箱根;集団の移動と石材管理(その2・原産地クラスターと集団管理;旧石器時代の海上渡航))
第3章 黒曜石利用の歴史2―縄文時代〜弥生時代(東海東部における縄文化の過程と黒曜石利用1―集団管理から世帯管理へ;東海東部における縄文化の過程と黒曜石利用2―定住化と黒曜石の供給;アカホヤ火山灰下の共生と相克;「海の黒曜石」から「山の黒曜石」へ;狩猟社会の終焉と縄文的石器製作体系の解体)
第4章 黒曜石考古学の確立に向けて