- 環境問題をシステム的に考える
-
氾濫する情報に踊らされないために
Dojin選書 023
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2009年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784759813234
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地域環境マネジメント入門
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2010年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
氾濫する情報に踊らされないために
Dojin選書 023
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2010年09月発売】
[BOOKデータベースより]
地球環境はいま、温暖化、生物多様性、化石燃料・鉱物資源の枯渇、環境汚染などの解決すべき問題が山積している。しかもこの問題群は複雑に絡みあい、また解決への道は平坦ではない。ではこれらの問題をどう理解し、いかに克服していけばよいのか。本書では、ミクロには見えにくかった各要素の関係をマクロにとらえ、複雑な問題を解きほぐすための新たな視点を提供する。環境問題の真の理解へ向けて。
序章 自然と人間が織り成す相互関係の把握と理解
[日販商品データベースより]第1章 宇宙船地球号の制御
第2章 地球の気候システムを理解する
第3章 地球環境の指標―生物多様性と生態系サービス
第4章 進化論的環境観
第5章 必要とされる文明の転換―低炭素、共生、循環型社会に向けて
第6章 コモンズとしての環境をどう管理するか
第7章 環境の経済学
第8章 資源・エネルギー利用と環境負荷
終章 アジアの視点から
環境問題はなぜ、意見が割れるのか。本書では、ミクロには見えにくかった各要素の関係をマクロに捉え、複雑な問題を解きほぐすための新たな視点を提供する。環境問題の真の理解を目指す1冊。