ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
白水社 松宮秀治
近代ヨーロッパで国家が、宗教の代りに見出したのが芸術宗教(芸術崇拝)であり、その「神殿」がミュージアムである。「帝国」理念と「国民」国家。西欧のミュージアムの本質を見ていくために、西欧においてミュージアムの基盤となるコレクションがどのように制度化、社会的な公認価値と公共価値を獲得していったかということから見ていく。
序章 ミュージアムとは何か第1章 コレクションの制度化(コレクション再考;王権と教権;宮廷コレクションの拡大)第2章 コレクションと帝国理念(世界のカタログ化;政治の視覚化;ユートピアから科学へ)第3章 ミュージアムの思想(自然の征服;新しい「神殿」の建設;「芸術」の誕生;保存の思想・排除の思想)終章 ミュージアムの思想の拡がり
ミュージアムとは、西欧近代のみが全世界の一元化を目指す装置であり、その思想である。それがいかに生み出され、拡大発展していったのか…。西欧思想の深層を読み解く本格評論。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
矢萩貴子
価格:534円(本体485円+税)
【1996年04月発売】
栗田玲子
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2000年06月発売】
価格:524円(本体476円+税)
【2006年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
近代ヨーロッパで国家が、宗教の代りに見出したのが芸術宗教(芸術崇拝)であり、その「神殿」がミュージアムである。「帝国」理念と「国民」国家。西欧のミュージアムの本質を見ていくために、西欧においてミュージアムの基盤となるコレクションがどのように制度化、社会的な公認価値と公共価値を獲得していったかということから見ていく。
序章 ミュージアムとは何か
[日販商品データベースより]第1章 コレクションの制度化(コレクション再考;王権と教権;宮廷コレクションの拡大)
第2章 コレクションと帝国理念(世界のカタログ化;政治の視覚化;ユートピアから科学へ)
第3章 ミュージアムの思想(自然の征服;新しい「神殿」の建設;「芸術」の誕生;保存の思想・排除の思想)
終章 ミュージアムの思想の拡がり
ミュージアムとは、西欧近代のみが全世界の一元化を目指す装置であり、その思想である。それがいかに生み出され、拡大発展していったのか…。西欧思想の深層を読み解く本格評論。