- そこにはすべて「誤差」がある
-
なぜ予想違い・誤診・偽装が起こるのか?
知りたい!サイエンス
- 価格
- 1,738円(本体1,580円+税)
- 発行年月
- 2009年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784774137957
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自立をめぐる困難と希望
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年10月発売】
- 国民搾取
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年07月発売】
- 久米宏です。 ニュースステーションはザ・ベストテンだった
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年10月発売】
- カマキリブラザーズ ビジュアルブック
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年05月発売】
- 50万語を編む
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年04月発売】




























[BOOKデータベースより]
ものさしを当てて測ってみる。するとそこには誤差が生じる。しかし待てよ。本当の値が分からないクセにそれとの差を誤差という!そのうえ人は概して正しく測定・予測したつもりでも、客観的にはなり得ない。近ごろテレビをにぎわすニュースは想定外のことからねつ造まで、誤差にまつわるものばかり。そこで誤差を別の角度から眺めるといろいろなことが見えてくる。
第1章 誤差とは何か
[日販商品データベースより]第2章 社会を混乱させる「誤り」という誤差
第3章 ものごとの結果を「誤差」なく予想したい
第4章 目標達成へのアプローチ
第5章 何のために測るのか
第6章 誤差との戦い
近頃のニュースは、想定外のことからねつ造まで誤差にまつわるものばかり。人間の感覚誤差や測定誤差、品質管理といった古典的な「誤差」のみならず、広く生活や社会、産業に垣間見られる誤差について解説する。