この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学生のためのウェブ調査入門
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年03月発売】
- 貧困のハローワーク
-
価格:693円(本体630円+税)
【2016年10月発売】
- 空間と統治の社会学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年09月発売】
- 社会の仕組みを信用から理解する
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年10月発売】
- 殴り合いの文化史
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
「日本の未来は暗い」という悲観論は、知的エリートの悪あがきにすぎない!―やがて世界は、日本を見習うか、没落するかの岐路に立たされる。その理由を、具体的データを用いて綿密に立証する。
第1章 泥沼への一里塚か、すばらしい国への叱咤激励か
[日販商品データベースより]第2章 魔女狩りは、やめよう
第3章 政治は多数決、経済は少数決の世界
第4章 世界一平等化圧力の高い国
第5章 不安で自信のない子どもたちだからこそ、未来を託せる
第6章 「戦略なき漂流国家」と「ダボハゼ型事業ポートフォリオ」こそ理想の姿
第7章 死にいたる自己憐憫に陥ってはいけない
「日本の未来は暗い」という悲観論は、知的エリートの悪あがきにすぎない。やがて世界は、日本を見習うか、没落するかの岐路に立たされる。その理由を、具体的データを用いて綿密に立証した問題作。