この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 都市から見るヨーロッパ史
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年03月発売】
- 中世ヨーロッパの都市世界
-
価格:802円(本体729円+税)
【1996年05月発売】
- 中世フランドルの都市と社会
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2001年05月発売】
- 図説中世ヨーロッパの暮らし
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2015年02月発売】
- 西洋中世史
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2021年03月発売】




























[BOOKデータベースより]
交通手段が乏しくても中世の人びとは長い距離を移動した。巡礼の旅、職人の遍歴、学びと説教の旅、宮廷の移動など、宗教・政治・経済・文化の諸事情が人を旅立たせた。そこでは自由意志による移動とともに強制的な移動もあった。閉鎖的で分断されているとみなされてきた中世ヨーロッパ社会接合の契機ともなった移動を考える。
序章 「他所」への憧憬
[日販商品データベースより]第1章 移動の動機と条件
第2章 祈りと贖罪の旅
第3章 移動と労働
第4章 学びと説教(伝道)の旅
第5章 外交交渉と儀礼の旅
第6章 女性とマイノリティー
結論 超克される異界
交通手段が乏しくても中世の人々は長距離を移動した。宗教・政治・経済・文化の諸事情が人を旅立たせた…。閉鎖的で分断されていると見なされてきた中世ヨーロッパ社会接合の契機ともなった移動を考える。