この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 続・日本軍兵士ー帝国陸海軍の現実
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 日本近代村落の起源
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2022年05月発売】
- 日本近代社会史
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年04月発売】
- 日本近・現代史研究入門
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年10月発売】
- 歴史と国家
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2017年11月発売】
[BOOKデータベースより]
移行期研究の視座と制度変容
[日販商品データベースより]第1部 近世身分制社会におけるヘゲモニー危機(「組合村」から「大区小区制」へ;備荒貯蓄と村;勧業資金と蚕糸業)
第2部 近代的地方制度の形成(連合戸長役場から「行政村」へ;備荒貯蓄と府県会;地方税と道路)
近代社会における制度と権力
備荒貯蓄・勧業などの新政策の変遷によって、諸個人と権力との関係がいかに生み出され、地方自治体制が成立したのか。近世から近代への移行期における政治権力の変容を、地方自治制度から照射する。