- 海の生物の不思議な生態
-
生き残りをかけた知恵くらべ
子供の科学・サイエンスブックス
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2009年02月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784416209103
[BOOKデータベースより]
第1章 採食戦略(食うか食われるか)
第2章 生きる知恵(クリーニング;魚はなぜ群れる ほか)
第3章 不思議な姿(魚の顔は百面相;彩色の神秘と造形美)
第4章 仲間をふやす(求愛;縄張り争い ほか)
第5章 海の環境(廃物だってマイホーム;汚染 ほか)
オキエソ、スナダコなどの食うか食われるかの採食戦略、食べかすや寄生虫をクリーニングするベラなどの生きる知恵、繁殖期にメスをめぐるオス同士の縄張り争い、様々な魚の顔、海の環境などを豊富な写真で紹介する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 海の擬態生物
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2008年05月発売】
- さかなだってねむるんです
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年09月発売】
- 認知能力と非認知能力を育てる算数指導
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年05月発売】
- ひらめき力は、小学算数で鍛えよ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2015年08月発売】
- 小学生からのSDGs
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年11月発売】
この絵本は海のかなで繰り広げられるいろいろなシチュエーションを写真と少しの解説で紹介してありました。迫力のある写真がたくさん載っていたのでうちの子はとっても満足していました。生きるって事の素晴らしさが写真を通じて伝わったような気がしました。(イカリサンカクさん 20代・石川県 男の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】