[BOOKデータベースより]
「いやだよう。ママがいっちゃったよう」。あっくんはなきました。おともだちがつぎつぎやってきます。あめもふってきました。あっくんのあめはやむのでしょうか。保育園の朝をいきいきと描いた絵本。
[日販商品データベースより]「いやだよう。ママがいっちゃったよう」。
あっくんは泣きました。お友達が次々とやって来て、思い思いの方法であっくんを励まします。
空からは雨も降ってきました。あっくんの雨はやむのでしょうか。
保育園の朝をいきいきと描いた絵本です。
【ここがポイント】
・子どもたちのいきいきとした表情に出会えます。
・保育園生活が分かります。
・朝、子どもに泣かれて困っているお母さんを助けます。
【著者・浜田桂子さんからのメッセージ】
保育園や幼稚園の朝、あちこちで小さな人たちの泣き声が聞こえます。
園まで送ってくれた家族と離れるのがつらいのです。無理のないことです。
子どもの泣き声を背中でふりきって園を出る親も、またつらいものです。私もそんな親の一人でした。
小さな人たちは小さな人どうし、時には大人も及ばない共感と連帯で励ましあい、成長していきます。
そして思い切り気がすむまで泣くことができるのも、子どもの特権なのだと思います。
そんな姿を、あっくんとおひさまほいくえんの子どもたちに託して作りました。
楽しんでいただけたら、とってもうれしいです。
【編集者コメント】
まず、表紙をご覧ください。
あっくんの泣き声が、今にも聞こえてきそうですよね。
小さな子どもたちの、大きなエネルギーが溢れる、とてもとても素敵な作品です。多くの方の手に届きますように。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- へいわってどんなこと?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年04月発売】
- るすばんかいぎ
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2019年07月発売】
- 「はい」「いいえ」ほうこく
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- てとてとてとて 新版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2008年04月発売】
- どうしよう
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2022年02月発売】
保育園や幼稚園に慌しく子どもを預ける朝。「いやだよう。ママが いっちゃったよう」特に新しいお友達が増える春の時期になると、あちらこちらからこんな大きな泣き声が聞こえてきますよね。あっくんもそのひとり。その泣き姿は何とも豪快です。あっくんより小さなお友達から大きなお兄さんお姉さんまで、みんなが何とかしようとかまってきますが、泣き声はかえって大きくなるばかり。そのやりとりがまた本当に実際に目の前で見ているかと錯覚を覚えるくらい、リアルで微笑ましいのです。子ども達の動き、言葉、表情まで・・・どうしてここまで描けちゃうのでしょうね!そして、外には本当の雨が降ってきて・・・。幼い子ども達にとって、家族と離れる瞬間はつらい時間。当然ですよね。それは家族にとっても同じ。でも、子ども達は案外強いのです。保育園での様子を見ているとわかります。そしてこの絵本には、子ども達のそんな生き生きとした姿で溢れています。あっくんもきっと明日には誰かをなぐさめてあげたりしているんじゃないかな。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
園に通い始めた頃、我が子は泣きませんでしたが、
よその子は、毎朝泣いている子もいました。
お母さんも泣く子と離れなきゃいけないので、
毎朝つらそうでした。
このお話のあっくんもお母さんと離れた後
いつまでも泣いてます。
みんなは遊んでいるのに土間で靴も脱がず
ずっと泣いています。
まわりの子の奮闘ぶりを見てほしいです。
子どもはみんな優しいですね、そう思いました。(ジョージ大好きさん 30代・愛知県 男の子6歳)
【情報提供・絵本ナビ】