この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「地球社会」時代の日米関係
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2022年05月発売】
- 回顧録 台湾「駐日大使」秘話
-
価格:1,000円(本体909円+税)
【2025年08月発売】
- 板ばさみのロシア人
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2023年11月発売】

























[BOOKデータベースより]
国連の「安全地帯」に指定され、PKOオランダ部隊が展開するボスニア東部の町スレブレニツァ。ボスニア紛争末期の1995年7月、「第二次世界大戦以来の欧州最大の虐殺」はなぜ起きたのか。将来の「スレブレニツァ」をどう予防するのか。「人間の安全保障」の視点から捉えた本格的ジェノサイド研究。
第1部 ジェノサイド概念をめぐる考察(ジェノサイドとは何か)
第2部 スレブレニツァ・ジェノサイド(スレブレニツァで何が起きたのか;スレブレニツァの陥落;スレブレニツァ・ジェノサイドの特徴と発生のメカニズム)
第3部 ポスト冷戦期のジェノサイドへの介入をめぐる考察(ルワンダ、ダルフールとスレブレニツァ;ジェノサイドの予防に向けて)