重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
街道をゆく 28 新装版

朝日文庫 し1ー84
耽羅紀行 

朝日新聞出版
司馬遼太郎 

価格
814円(本体740円+税)
発行年月
2009年02月
判型
文庫
ISBN
9784022644817

欲しいものリストに追加する

コミックをセット買いする

内容情報
[BOOKデータベースより]

韓国南端の済州島を、そこを故郷に持つ在日の畏友二人を先達に歩く。日本に押し寄せた蒙古軍が馬を肥やした漢拏山麓の草原をめぐり、巫人や海女など古層で日本文化とつながる民俗を訪ねる。繰り返し表れるのは、朝鮮史五百年の停滞をもたらした科挙および朱子学への強い批判と、巻き込まれざるを得なかった民衆への哀憐の情。著者による朝鮮(民族)論の集大成の観がある一冊。

耽羅紀行(常世の国;焼跡の友情;俳句「颱風来」;三姓穴;塋域の記;石と民家;“国民”の誕生;郷校散策;士大夫の変化;北から南への旅;父老とカプチャン;神仙島;モンゴル帝国の馬;森から草原へ;お札の顔;朝天里の諸霊;不滅の風韻;思想の惨禍;車のはなし;故郷;虎なき里;憑きものの話;近くて遠い;シャーマン;泉靖一氏のこと;赤身露体;『延喜式』のふしぎ)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

キャラヴァンは進む

キャラヴァンは進む

沢木耕太郎 

価格:693円(本体630円+税)

【2025年01月発売】

いのちの記憶

いのちの記憶

沢木耕太郎 

価格:693円(本体630円+税)

【2025年02月発売】

心の窓

心の窓

沢木耕太郎 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2024年05月発売】

マンガぼけ日和

マンガぼけ日和

矢部太郎  長谷川嘉哉 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2023年02月発売】

プレゼントでできている

プレゼントでできている

矢部太郎 

価格:1,210円(本体1,100円+税)

【2024年03月発売】



ユーザーレビュー (1件、平均スコア:3)

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

井沢ファン

流罪の島

韓国の済州島の歴史・紀行文。韓国では柑橘系の唯一の一大産地で、海女やシャーマニズムなど昔の日本と生活スタイルが似ていることを指摘している。また、蒙古が元として中国・韓国を統治していた時代に、日本に襲来していきた蒙古軍がこの島の漢拏山麓の草原で蒙古馬を放牧し、現地人として土着化したことなども興味深い。そして朝鮮半島が高麗朝から李氏朝鮮にとってかわられてからの儒教・朱子学が人民をいかに苦しめたという歴史が説明されている。そして李氏朝鮮が科挙制度を導入し政治闘争が絶えず、その負け組で死罪を逃れたものが島流しにされた島であることが記され、日本の隠岐や八丈島に似ている。また、李氏朝鮮は奴婢を含めていくつもの賤民を作っていたが、漁民や聖職者もその中に入っていたのは日本と異なっている。海女のように裸になることは賤しいこと、また目に見えない神や霊魂を語ることはタブーで孔子の論語に怪力乱神を語らずとある。共に儒教の影響で日本とは異なることが印象的だった。著者によると、日本の江戸時代に儒教・朱子学を幕府は推奨したにもかわらずその被害を受けなかったのは、儒教ではなく儒学を学んだだけで生活や政治にはさほど取り入れなかったことが功をなしたと言っている。まったくその通りで日本はその点では非常に良かったと思う。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 回顧録 松江市政20年

    回顧録 松江市政20年

    松浦正敬 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2024年02月発売】

  • どうやら私の身体は完全無敵のようですね 8

    どうやら私の身体は完全無敵のようですね 8

    ちゃつふさ  さばねこ  ふーみ 

    価格:726円(本体660円+税)

    【2022年06月発売】

  • 山岳科学

    山岳科学

    松岡憲知  泉山茂之  楢本正明 

    価格:4,400円(本体4,000円+税)

    【2020年09月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント