- 検証教育改革
-
品川区の学校選択制・学校評価・学力定着度調査・小中一貫教育・市民科
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2009年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784316802626
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 先輩が教えてくれる!新人保育士のきほん 第2版
-
価格:1,958円(本体1,780円+税)
【2025年02月発売】
- 童謡と名作を演じる劇あそび
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年09月発売】
- これからの特別支援教育はどうあるべきか
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年12月発売】
- はじめての「特別支援学級」 みんな花マル授業ガイド
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年04月発売】
- 私学必携 第十七次改訂
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2025年10月発売】



























[BOOKデータベースより]
教育改革は、何をもたらすのか。全国に先駆けて改革を推進してきた品川区の教育政策の成果と課題について、豊富なデータをもとに検証する。
第1章 品川区の教育改革―その評価をめぐる論議と検証の課題
[日販商品データベースより]第2章 学校選択制
第3章 学校評価制度―自己評価と外部評価
第4章 小中一貫教育
第5章 市民科
第6章 品川区の教育行政システム
第7章 補論・教育改革のねらいと思想―若月秀夫教育長に聞く
第8章 品川区の教育のこれから
学校選択制・学校評価・学力定着度調査などの教育改革は、何をもたらすのだろうか。全国に先駆けて改革を推進してきた品川区の教育政策の成果と課題について、豊富なデータをもとに検証する。