この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- メルロ=ポンティの思想
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年03月発売】
- ハイデガーの思想
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【1993年02月発売】
- わたしの哲学入門
-
価格:1,573円(本体1,430円+税)
【2014年04月発売】
- 古代イスラエルの預言者たち 新装版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年06月発売】
[BOOKデータベースより]
たとえば、目の前の湯呑。私たちはこれをどのようにして認識しているのか。一七世紀フランスの哲学者マルブランシュの結論は、驚くべきものである。「われわれはすべてのものを神の内に見る」。この理説によって、非常識陣営の大立て者と目される裏で、彼は自然主義との壮絶な調整を続けていた。古代プラトン主義と近代デカルト主義を併呑した彼の理論が、ついには現代現象学へと肉薄する過程を、明晰・精緻に描き上げる。
第1章 物体の認識を可能にする理論的条件(三つの延長概念;「すべてのものを神の内に見る」理説;第1章まとめ)
[日販商品データベースより]第2章 自然的判断(物体の個別的空間規定;延長;初版における自然的判断;第二版以降の自然的判断 ほか)
非常識陣営の大立て者、執念を燃やした「自然な」結論とは。17世紀フランスの哲学者・マルブランシュの理論が、ついには現代現象学へと肉薄する過程を、明晰・精緻に描き上げる。