ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
〈はたらき〉と〈つとめ〉の哲学 書物誕生 あたらしい古典入門
岩波書店 木下鉄矢
朱子学は封建的な大義名分論としてイメージされるが、「朱熹」その人は実は朱子学者ではない。本書は、南宋という時代を生きた朱熹という一人の人物の生涯をたどり、そこに交錯する歴史の現場に立ち会いつつその思考の核心を捉える、新たな「読み」の実践である。職・理・事・命・性などの重要語をめぐる朱熹の注解に肉薄するとき、彼が鋭敏な眼で現実を見据え、時代の課題に向き合い、生涯を賭けて彫琢した哲学的ヴィジョンが姿を現す。
第1部 書物の旅路―朱熹、その生と思索の現場から(朱熹の生涯;朱熹の生きた時代;「職」と「理」)第2部 作品世界を読む―『四書集注』に見る哲学的ヴィジョン(「天命之謂性」の注解を読む―『中庸章句』より;「明明徳」の注解を読む―『大学章句』より(1);「格物」の注解を読む―『大学章句』より(2))
朱子学と朱熹その人の思考の違いとは。職・理・事・命・性など重要語をめぐる朱熹の注釈を読み解き、天地から託された「いのち」を十全に生きるという、万物に共通の「つとめ」を説く哲学的ヴィジョンを再現する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
アーサー・コナン・ドイル 亀山竜樹
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2012年03月発売】
三田誠
価格:737円(本体670円+税)
【2023年09月発売】
ゲアリ・ポールセン はらるい 上矢津
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2006年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
朱子学は封建的な大義名分論としてイメージされるが、「朱熹」その人は実は朱子学者ではない。本書は、南宋という時代を生きた朱熹という一人の人物の生涯をたどり、そこに交錯する歴史の現場に立ち会いつつその思考の核心を捉える、新たな「読み」の実践である。職・理・事・命・性などの重要語をめぐる朱熹の注解に肉薄するとき、彼が鋭敏な眼で現実を見据え、時代の課題に向き合い、生涯を賭けて彫琢した哲学的ヴィジョンが姿を現す。
第1部 書物の旅路―朱熹、その生と思索の現場から(朱熹の生涯;朱熹の生きた時代;「職」と「理」)
[日販商品データベースより]第2部 作品世界を読む―『四書集注』に見る哲学的ヴィジョン(「天命之謂性」の注解を読む―『中庸章句』より;「明明徳」の注解を読む―『大学章句』より(1);「格物」の注解を読む―『大学章句』より(2))
朱子学と朱熹その人の思考の違いとは。職・理・事・命・性など重要語をめぐる朱熹の注釈を読み解き、天地から託された「いのち」を十全に生きるという、万物に共通の「つとめ」を説く哲学的ヴィジョンを再現する。