この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 詳解 チェ・ゲバラ ボリビア日記
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年08月発売】
- ベトナム反戦運動のフィクサー 陸井三郎
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年03月発売】
- スペイン史10講
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年09月発売】
- スペイン歴史散歩
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2004年02月発売】
- 概説近代スペイン文化史
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2015年07月発売】
[BOOKデータベースより]
「日の出から日の入りまで、その領土で太陽が輝かないときはないのだ」―一世紀余りにわたって強大な一大帝国を誇ったスペインは、一七世紀後半に入ると一転して大きく凋落する。「スペイン帝国」とは何であったのか。王権の性格、軍事力、帝国経済、衰退をもたらした要因、異端審問制度の果たした役割、「血の純潔」問題、スペインの社会的・文化的異質性など、つねに論争を呼んできた「黄金時代」をめぐるスペイン史学の主要な議論を、歴史に対するステレオタイプ的理解をきびしく批判しながら紹介する。
第1章 序
[日販商品データベースより]第2章 スペインの絶対王政
第3章 帝国の創造と崩壊
第4章 スペインは衰退したのか
第5章 なぜ宗教改革が行なわれなかったのか
第6章 スペインは異なっていたのか―黄金時代の社会と文化
第7章 結論
1世紀余りにわたって強大な一大帝国を誇りながら、急速に凋落したスペイン。「スペイン帝国」とは何だったのか。王権、軍事力、衰退の原因、異端審問、スペインの異質性など、スペイン史学の主要な議論を紹介。