ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
近代日韓児童文化・文学関係史研究
社会評論社 大竹聖美
点
1 明治期少年雑誌と朝鮮―日清・日露戦争期:海外への眼差しと立身出世 1880〜1910年2 鉄道唱歌と朝鮮―伊藤博文・朝鮮統監府期:海外拡張への地理歴史観 1906〜1909年3 巌谷小波と朝鮮―国民国家の形成と児童文化 1895年〜4 崔南善と方定煥―朝鮮独自の児童文化・文学のはじまり 1906〜1920年代5 朝鮮・満州巡回口演童話会と児童文学者の朝鮮訪問―文化統治政策期:人道主義と国際協調の時代1 1920年代6 「朝鮮童話集」の時代―文化統治政策期:人道主義と国際協調の時代2 1920年代7 朝鮮総督府朝鮮教育会『普通学校 児童文庫』―文庫の時代 1928〜1930年8 プロレタリア児童文化と朝鮮―階級闘争と国際連帯 1930年代9 朝鮮の「おさなごころ」、金素雲の朝鮮児童文化運動―郷土と民族 1930年代10 皇国臣民化児童文化―戦時統制期 1937〜1945年
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
本多俊和 棚橋訓 三尾裕子
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2007年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1 明治期少年雑誌と朝鮮―日清・日露戦争期:海外への眼差しと立身出世 1880〜1910年
2 鉄道唱歌と朝鮮―伊藤博文・朝鮮統監府期:海外拡張への地理歴史観 1906〜1909年
3 巌谷小波と朝鮮―国民国家の形成と児童文化 1895年〜
4 崔南善と方定煥―朝鮮独自の児童文化・文学のはじまり 1906〜1920年代
5 朝鮮・満州巡回口演童話会と児童文学者の朝鮮訪問―文化統治政策期:人道主義と国際協調の時代1 1920年代
6 「朝鮮童話集」の時代―文化統治政策期:人道主義と国際協調の時代2 1920年代
7 朝鮮総督府朝鮮教育会『普通学校 児童文庫』―文庫の時代 1928〜1930年
8 プロレタリア児童文化と朝鮮―階級闘争と国際連帯 1930年代
9 朝鮮の「おさなごころ」、金素雲の朝鮮児童文化運動―郷土と民族 1930年代
10 皇国臣民化児童文化―戦時統制期 1937〜1945年