- 「図解」会議の技術
-
事前準備からファシリテーションの方法まで
PHP文庫 や43ー1
- 価格
- 524円(本体476円+税)
- 発行年月
- 2009年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569671796
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 交渉の戦略 〜孫子の哲学が導く意思決定の技術
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】






















[BOOKデータベースより]
「長い」「退屈だ」「何も決まらない」…。この本は「日本中で行われているムダな会議を一掃したい!」という著者の熱い思いから生まれた。そこで「本当に成果のあがる会議」とはどういうものかを、図を交えてわかりやすく解説している。「ゴールを決めて始めよう」「目的のある雑談タイムをもとう」「少数派に反論の機会を与えよう」「黙っている参加者は排除しよう」等、会議が激変するヒント満載の一冊。
第1章 会議を開催する―会議を開催する立場で、何をどのように準備すればよいか(会議の位置づけを明らかにする;会議を開催する必然性を知る ほか)
第2章 会議をファシリテートする―アウトラインに沿って、会議をどのように進行すればよいか(会議のアウトライン;アイスをブレイクする ほか)
第3章 会議に参加する―参加する立場では、どのように準備をおこない会議に臨むか(アジェンダを確認する;出席するかどうか決める ほか)
第4章 会議のトラブル・シューティング―会議中に発生するトラブルに、どのように対処すべきか(会議に臨む態度;欠席者、遅刻者に対応する ほか)
第5章 目的別会議の進め方―目的を達成するには、どのように会議を進めればよいか(報告会議;進捗会議 ほか)