ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
PHP文庫 さ44ー1
PHP研究所 坂戸健司
「できる人」は、仕事にもその人なりのスタイルを持っている。例えばメモの活用だ。著者は、メモは単なる備忘録ではなく、仕事の目的や人生の目標を書き、何度も見返すことで、ビジネス社会を賢く行き抜く最強のツールになるという。本書では、メモの活用法を提案しつつ、直感やひらめきをつかさどる「右脳」、論理的思考や分析に優れた「左脳」の働きを駆使した新しいメモの秘訣を公開。
プロローグ なぜ今メモが必要なのか?第1章 右脳と左脳の働き第2章 7つのエピソードから学ぶ、メモの秘訣第3章 メモにはこんな効果がある!第4章 実践!基本のメモ術第5章 実践!ビジネスシーンでのメモ術―右脳編・左脳編・統合編第6章 脳の鍛え方第7章 思い通りの未来を手に入れるメモの技術エピローグ 続けることで見えてくること
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
熊谷千世子 竹熊ゴオル
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「できる人」は、仕事にもその人なりのスタイルを持っている。例えばメモの活用だ。著者は、メモは単なる備忘録ではなく、仕事の目的や人生の目標を書き、何度も見返すことで、ビジネス社会を賢く行き抜く最強のツールになるという。本書では、メモの活用法を提案しつつ、直感やひらめきをつかさどる「右脳」、論理的思考や分析に優れた「左脳」の働きを駆使した新しいメモの秘訣を公開。
プロローグ なぜ今メモが必要なのか?
第1章 右脳と左脳の働き
第2章 7つのエピソードから学ぶ、メモの秘訣
第3章 メモにはこんな効果がある!
第4章 実践!基本のメモ術
第5章 実践!ビジネスシーンでのメモ術―右脳編・左脳編・統合編
第6章 脳の鍛え方
第7章 思い通りの未来を手に入れるメモの技術
エピローグ 続けることで見えてくること