- 空軍創設と組織のイノベーション
-
旧軍ではなぜ独立できなかったのか
ストラテジー選書 7
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2008年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784829504390
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 検証 空母戦
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年01月発売】
- ヒトは軍用AIを使いこなせるか
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年06月発売】
- AI・兵器・戦争の未来
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
戦前日本の空軍創設検討の経緯と戦後の航空自衛隊創設経緯を「組織論」的観点で比較分析する。
序章 イノベーション(改革)としての空軍創設
[日販商品データベースより]第1章 我が国の空軍創設検討に影響を与えた主要国の空軍創設過程
第2章 旧軍における空軍創設の検討及び航空自衛隊の創設
第3章 分析の枠組みについて
第4章 日本における空軍創設経緯に関する分析
終章 組織のイノベーションのために
戦前日本の空軍創設検討の経緯と戦後の航空自衛隊創設の経緯を、組織的合理性に焦点を当てながら、「組織論」的観点で意思決定に及ぼす諸要因に対して科学的な比較分析を試みる。