- スッタニパータ
-
仏教最古の世界
書物誕生 あたらしい古典入門
- 価格
- 2,310円(本体2,100円+税)
- 発行年月
- 2008年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784000282857
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1年で5ヵ国語をマスターした私の外国語「同時」習得法
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年08月発売】
- 日本史の分岐点
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年10月発売】
- 大谷翔平のSHOーTIME ENGLISH
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年11月発売】
- 二度と忘れない!イラストで覚える大人の教養ことば
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年02月発売】
- 言葉を愉しむ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】





























[BOOKデータベースより]
現世を見すえたゴータマ・ブッダ。彼は実際に何を語ったのか?光を見出しにくい時代にあって、最古の経典が「いま、ここ」に生きる私たちに問いかけているものとは?二五〇〇年の時を超え、仏教という大河の源流へ。
第1部 書物の旅路―最古の経典の誕生と足跡(どのように成立したか;『スッタニパータ』の足跡をたどる―伝承と展開;現代に生きる『スッタニパータ』)
[日販商品データベースより]第2部 作品世界を読む―仏教思想の源流(『スッタニパータ』をどう読むか;「ブッダたち」とゴータマ・ブッダ;輪廻に対する態度;無我の提唱;涅槃とは何か;縁起思想の萌芽;差別と平等;ゴータマ・ブッダの生涯)
歴史上のゴータマ・ブッダは実際に何を語り、いかに人々を導いたのか…。「ブッダたち」と複数形で説かれる秘密、輪廻・無我・涅槃・縁起など重要な思想の原初形態を最古の仏典から読み解き、仏教の源流の姿を描く。