この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- セオリー&プラクティス経済政策
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2017年03月発売】
- 成長幻想からの決別
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年12月発売】
- インフラを科学する
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2018年12月発売】
- 組織と制度のミクロ経済学
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2015年03月発売】
- 資産価値としての為替レート
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
初学者にも楽しんでもらえるように、理論をやさしく解きほぐしました。特定の学派に偏ることなく、企業行動や規制・競争政策を体系のなかに位置づけ、理論と現実・政策との密接な関わり合いを感じ取れるように、工夫をほどこしました。
産業組織論の課題と歴史
[日販商品データベースより]産業組織分析の基礎
独占企業の価格設定
自然独占と規制
参入の経済効果
ゲーム理論の基礎
寡占市場の理論
カルテル
市場支配力、集中度と市場画定
合併と企業結合規制
戦略的行動と市場の独占化
垂直的な統合と制限
理論と現実・政策との関わりを意識し、理論をやさしく解きほぐし、実際の企業の事例や競争政策のトピックスを盛り込んだ、現実的な入門書。特定の学派に偏ることなく、現実の産業組織の理解に役立つ枠組みを提供。