この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 60歳からの知っておくべき経済学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年05月発売】
- 【図解】新・経済学入門
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
- ゼロからはじめる経済入門 新版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年10月発売】
- 経済論文の書き方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年09月発売】
- 『資本論』と現代世界
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、本研究所の知的な成果とアイデンティティのさらなる展開に向けて、『資本論』の目で現代を創意的に読み解く作業を進め編集したものである。
第1講 悪化する労働環境と『資本論』的現実
[日販商品データベースより]第2講 労働時間と過労死
第3講 産業革命と情報通信技術革命
第4講 商品・貨幣と消費社会
第5講 労働力の再生産と家族の貧困・発達
第6講 生産システムの展開と剰余価値の生産
第7講 非正規雇用の増大とワーキングプア
第8講 世界史におけるグローバリゼーション
第9講 人間発達の経済学としての『資本論』
第10講 人間の発達と未来社会
ワーキングプア、「蟹工船」のリヴァイバル。長年忘れられていた「貧困」が、現代日本で進行しつつある。新しい貧困にどう対処するのか。近代経済学の古典「資本論」から、現代社会を読み解く鍵を探る。