ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
親子ではじめるマインドマップ
小学館 トニー・ブザン
点
国語、算数、社会、理科から生活習慣改善まで、豊富な実践例と練習題でわかりやすく解説。
第1章 マインドマップの効果は?(自分たちでどんどん学習する子どもたち;苦手科目をマインドマップで克服!! ほか)第2章 連想ゲームからマインドマップへ(連想ゲームで頭の準備運動;マインドマップをかいてみよう!)第3章 マインドマップと記憶力(漢字;文法 ほか)第4章 マインドマップと創造力(読解;作文 ほか)第5章 Q&A(ワンポイントアドバイス;マインドマップはどんなことに使えるの?)
NHK「ニュースウオッチ9」の特集コーナーでも取り上げられ、今、話題沸騰中の革命的思考ツール“マインドマップ”。紙の真ん中におかれた言葉や絵から、木の枝のように放射状にいろとりどりの曲線を伸ばしたノートを目にしたことはありませんか。 本書では、このマインドマップの発明者トニー・ブザン氏が、日本の子どもたちのために学習に役立つ「マインドマップ」活用法を監修してくれました。脳の力をひきだし、記憶力・創造力を引き出すというマインドマップの使い方と効果を、国語、算数、社会、理科など科目別に、豊富な実践例と練習問題を用いて具体的に解説していきます。親子で楽しみながら、今すぐにマインドマップの威力を実感できます。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
小宮ゆかり
価格:660円(本体600円+税)
【2025年03月発売】
アンドルー・ファインスタイン 村上和久
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年06月発売】
石川基子
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
国語、算数、社会、理科から生活習慣改善まで、豊富な実践例と練習題でわかりやすく解説。
第1章 マインドマップの効果は?(自分たちでどんどん学習する子どもたち;苦手科目をマインドマップで克服!! ほか)
[日販商品データベースより]第2章 連想ゲームからマインドマップへ(連想ゲームで頭の準備運動;マインドマップをかいてみよう!)
第3章 マインドマップと記憶力(漢字;文法 ほか)
第4章 マインドマップと創造力(読解;作文 ほか)
第5章 Q&A(ワンポイントアドバイス;マインドマップはどんなことに使えるの?)
NHK「ニュースウオッチ9」の特集コーナーでも取り上げられ、今、話題沸騰中の革命的思考ツール“マインドマップ”。紙の真ん中におかれた言葉や絵から、木の枝のように放射状にいろとりどりの曲線を伸ばしたノートを目にしたことはありませんか。
本書では、このマインドマップの発明者トニー・ブザン氏が、日本の子どもたちのために学習に役立つ「マインドマップ」活用法を監修してくれました。脳の力をひきだし、記憶力・創造力を引き出すというマインドマップの使い方と効果を、国語、算数、社会、理科など科目別に、豊富な実践例と練習問題を用いて具体的に解説していきます。親子で楽しみながら、今すぐにマインドマップの威力を実感できます。