この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大豆生田啓友対談集 保育から世界が変わる
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年01月発売】
- ワークブックアトウッド博士の〈感情を見つけにいこう〉 2
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2008年12月発売】
- 子どもの表現を見る、育てる
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2005年04月発売】
- 大学生のためのライフキャリアデザイン
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2013年05月発売】
- 改訂版キャリア設計 2 第2版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「怒りのコントロール」は、子どもが自分の感情を探り、「怒り」について深く知るためのプログラムです。大人2人の指導のもとで、子どもが1人でワークブックの課題に取り組んだり、2〜5人のグループで課題の答えについて話し合ったりします。「感情の道具箱」「ソーシャルストーリー」といった具体的でわかりやすい技法を用いた、1回2時間ていどのセッションを全6回行なうことで、怒りに対処する方法を身につけていきます。対象年齢:9歳以上。プログラムを円滑に実施できる「指導者のためのガイド」も充実。
はじめに プログラム“感情を見つけにいこう”について
[日販商品データベースより]1 自己紹介と自分を知ること
2 なぜ怒りを感じるのでしょうか?
3 感情の道具箱
4 「道具箱」を使いこなす練習
5 ソーシャルストーリー
6 対処法を学び合う
指導者のためのガイド
広汎性発達障害のある子どもに多く見られる、不安障害や怒りのコントロールの問題を改善できる認知行動療法プログラム「感情を見つけにいこう」。本書は、怒りをコントロールする力の習得法を紹介。一部書き込み式。