- 図解日本の装束
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2008年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784775306536
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知らないと恥をかく世界の大問題 16
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2025年06月発売】
- 世界を動かす巨人たち<宗教家編>
-
価格:1,144円(本体1,040円+税)
【2025年07月発売】
- 教養としての「印象派」見るだけノート
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
- 仁義なき聖書と美術の世界
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年08月発売】
- 20歳の自分に教えたい地政学のきほん
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年05月発売】


























[BOOKデータベースより]
図解で分かる、平安貴族や武家の衣装。
第1章 基礎知識(日本の服装の特徴;古代の日本の服装 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 着装姿(衣褌姿;衣裳姿 ほか)
第3章 各部パーツ(冠;烏帽子 ほか)
第4章 雑学(装束、着物の保管方法;衣紋道とその流派 ほか)
江戸商人や戦国武将は何を着ていたか。日本人はいつの時代にどんな衣装を着、どのように変化していったのか。古墳時代から平安・江戸を経て大正時代まで、貴族から庶民の服装まで、図解でわかりやすく解説。