- 「日本の経営」を創る
-
社員を熱くする戦略と組織
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
三枝匡 伊丹敬之- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2008年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784532314224
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経営は無理をせよ、無茶はするな
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- 経営を見る眼
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2007年07月発売】
- リーディングス日本の企業システム 第2期 第1巻
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2006年05月発売】
- リーディングス日本の企業システム 第2期 第2巻
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2005年12月発売】
- ケースブック経営戦略の論理 全面改訂版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2012年09月発売】
[BOOKデータベースより]
逆風こそ、変革の好機。事業を元気にする組織概念、人の心を動かす戦略…アメリカ流の後追いではない、独自の経営スタイルを編み出せ。
第1章 アメリカ流経営、九つの弱み
[日販商品データベースより]第2章 「日本的経営」も威張れたものではない
第3章 論理化する力・具体化する力
第4章 日本における「経営の原理」
第5章 「創って、作って、売る」サイクルの原理
第6章 人の心を動かす戦略
第7章 事業の再生、大組織の改革
第8章 抵抗勢力との闘い
第9章 失われてきた経営者育成の場
第10章 今、求められる経営者人材
旧来の日本的経営も米国型も、もう通用しない。日本企業が勝つには、新しい「日本流経営」を生み出す必要がある。経営人材の育成、人の心を動かす戦略、現場の眼が輝く組織など、様々な視点からその姿を探る。