ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
講談社現代新書 1967
講談社 読売新聞社
医療の値段は言うに及ばず、「質」も数字で表すことができれば、医療はもっとわかりやすく、身近なものになる。そんな発想から、本書は生まれた。例えば、心臓のバイパス手術の場合、手術件数の少ない病院は、手術を多く実施している病院に比べて、患者の死亡率が2倍も高い。こうしたデータが手に入れば、病院や医師を選ぶ時にも役立つ。
第1章 日本の医療費は高いのか第2章 身近な医療費第3章 高齢者と終末期医療第4章 がん・生活習慣病第5章 心の病気第6章 出産・子育て第7章 医師の姿第8章 検査大国第9章 薬を巡るあれこれ
「入院したらいくらかかるの」という日常的な疑問から、医者の数や給料、薬価が決まる仕組みまで。様々なテーマについて、数字を駆使して、日本の医療が抱える問題を読み解き、わかりやすく解説する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
トランプマン
価格:1,045円(本体950円+税)
【1999年11月発売】
冬森雪湖
価格:583円(本体530円+税)
【2016年07月発売】
伴俊男(1953ー 漫画家)
価格:935円(本体850円+税)
【1996年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
医療の値段は言うに及ばず、「質」も数字で表すことができれば、医療はもっとわかりやすく、身近なものになる。そんな発想から、本書は生まれた。例えば、心臓のバイパス手術の場合、手術件数の少ない病院は、手術を多く実施している病院に比べて、患者の死亡率が2倍も高い。こうしたデータが手に入れば、病院や医師を選ぶ時にも役立つ。
第1章 日本の医療費は高いのか
[日販商品データベースより]第2章 身近な医療費
第3章 高齢者と終末期医療
第4章 がん・生活習慣病
第5章 心の病気
第6章 出産・子育て
第7章 医師の姿
第8章 検査大国
第9章 薬を巡るあれこれ
「入院したらいくらかかるの」という日常的な疑問から、医者の数や給料、薬価が決まる仕組みまで。様々なテーマについて、数字を駆使して、日本の医療が抱える問題を読み解き、わかりやすく解説する。