[BOOKデータベースより]
なずなが家にかえると、ママが手足を描いて置いていったたまごが、突然なまいきな口をきき、うごきはじめた―。
[日販商品データベースより]なずなが家に帰ると、ママが手足を描いて置いていったたまごが、突然なまいきな口をきき、動き始めた。なずなは「おかえりたまご」と一緒に、あやとりや紙ひこうき、絵描き歌などで遊び…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アニマルバスと いちごむら
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年08月発売】
- アニマルバスとほしまつり
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年08月発売】
- おだんごバス
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- たいやきやたい
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年06月発売】
- ながいながいおうさまのはなのはなし
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
「がくどう」やお母さんとの「こうかんノート」など、普段絵本ではあまり見かけない言葉が出てきて、お母さんが仕事をしている親子向けのお話かなと思いきや、身近なものを使ってできる楽しい遊びが満載で、家で何で遊ぼうかなぁと悩んだときに、ぜひ!!というものがたくさんありました。
あやとりの手品や、新聞紙を使った紙でっぽう、ちらしで作る紙飛行機、えかきうた。
全部、なずなちゃんとおかえりたまごが一緒にしたものなのですが、ふたりのやりとりがテンポよくおもしろくって、いいコンビなんです。
早速息子と近くにあった新聞紙とちらしを使って一緒に作ると大喜び!紙飛行機も二種類の作り方が載っているので、どっちが飛ぶか競争したり、紙でっぽうは、意外にも息子の方がパンッ!といい音がなって、くやしがっている私を見て、息子は喜んでいました。
最後に、お母さんとの交換ノートのお返事が描かれているのですが、二人のやりとりにジーンときます。
お話全体を通して、温かいものが伝わってきました。(ハリボーさん 30代・愛知県 男の子5歳、女の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】