- 作者の図像学
-
ちくま学芸文庫 ナ15ー2
Iconographie de l’auteur.筑摩書房
ジャン・リュック・ナンシー フェデリコ・フェラーリ 林好雄- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2008年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480091765
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シュリック教授殺害事件
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年08月発売】
- エクリチュールの零(ゼロ)度
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1999年10月発売】
- 死者とともに生きる
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年08月発売】
- 思想のドラマトゥルギー
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【1993年06月発売】
- 襤褸を纏った徳
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2015年02月発売】




























[BOOKデータベースより]
たしかに作者は昨日死んだのだ。しかしそれならば、肖像の向こう側からこちらを見つめているのは誰なのか。それは作品の特異な潜在力であり、作者ではなく作者のイメージなのである。作品にとりついた幽霊のような作者のイメージ、その眼差しは、作者の「死後の生」がその「生前の死」でもあること、「作者の死」が今なお進行中の、永遠に清算不可能な、つねに到来する出来事でありつづけていることを示している。現代思想の旗手が、ゲーテ、バルザック、フローベール、プルースト、ボルヘス、川端康成…など、十五枚の肖像をめぐって展開する作者のイコノグラフィー。
作者自身の肖像
十四の肖像(作者の幽霊;写真、シャク蛾;幼年期;「“言葉”の深い統一」;いらだつエクリチュール;移行;書斎の中の仮面;不安定な均衡;銘=登録なきエクリチュール;ジャンルのパロディ ほか)