大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
イレーナ・センドラー

ホロコーストの子ども達の母

汐文社
平井美帆 

価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2008年11月
判型
A5
ISBN
9784811384986

欲しいものリストに追加する



副題として「ホロコーストの子ども達の母」とあり、ホロコーストの中から2500人もの子どもたちの救出に尽力した人だということを知りました。

イレーナ自身が、命の危険にさらされ拷問も受けながら活動を続けたその姿に心打たれるものがありました。

驚いたのは、この本を置いておいたら息子も読んでいたことです。『アンネ・フランク』→『国境を越えて』→『アインシュタイン』→『ハンナのかばん』と息子にとっては今とても関心があることのようで、私が関連の本を置いておくと一人で読んでいます。

本国でもその活動は長い間日の目をみなかったようですが、こうした形で本にもなり、私たちが読んで当時のことを知ることができるのはありがたいことだなあと思いました。(はなびやさん 40代・愛知県 男の子10歳)


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[BOOKデータベースより]

二〇〇八年五月十二日。やさしい目をしたひとりのポーランド人女性が九八歳で亡くなりました。その人の名前は、イレーナ・センドラー。第二次世界大戦中、ドイツ軍に占領されていたポーランドで、ゲットー(ユダヤ人居住区)から、二千五百人のユダヤ人の子どもたちを救った女性です。当時、ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)が行われていたポーランドでは、ユダヤ人を助けることは死刑に値する罪でした。それでも、イレーナは自分の命の危険をかえりみず、ひとりでも多くの子どもを救おうと活動を続けました。どんな状況におかれても、決してあきらめず、二千五百人もの子どもたちの命を救ったイレーナ―。その勇敢な人生をのぞいてみましょう。

第1章 第二次世界大戦とユダヤ人(貧しい患者を助けたお父さん;ポーランドのユダヤ人;ドイツ軍のポーランド侵攻;閉じ込められたユダヤ人;ホロコースト)
第2章 ゲットーからの救出(泣いている時間はない;助ける勇気;命がけの脱出作戦;家族の再会のために)
第3章 闘いは続く(捕まったイレーナ;ドイツの降伏;舞台『ビンの中の命』;ひとりの勇気は世界を変える)

[日販商品データベースより]

第2次世界大戦当時、ドイツ軍占領下のポーランド。下水道管やトランクの中、時にはスカート下に隠して、2500人もの子どもたちをホロコーストから救った勇気ある女性イレーナ・センドラーの生涯を伝える。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント