Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
絵図と景観が語る骨寺村の歴史

中世の風景が残る村とその魅力

本の森(仙台)
吉田敏弘 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2008年10月
判型
A5
ISBN
9784904184127

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

奥羽山脈の麓、須川岳を望む岩手県一関市の山間地に、かつて骨寺村と呼ばれた地区があり、日本の多くの村では既に失われてしまった、前近代的な水田景観の要素が今も生きている。本書では、荘園絵図やその他の中世の古文書から、この村の歴史を紐解き、今に残る史跡について紹介し、伝統的農村景観を概観しながら、歴史と景観を結びつけて、この村の歩んできた道をわかりやすく示した。現在社会的にも注目を集めている景観の価値や保全の目的についても言及している。

第1部 二枚の荘園絵図を読む―国指定史跡「骨寺村荘園遺跡」(平泉中尊寺と「骨寺」;天台修験と須川信仰;骨寺村の神社;絵図が語る骨寺村の開発;中世骨寺村の終焉)
第2部 本寺地区の伝統的農村景観―国選定重要文化的景観「一関本寺の農村景観」(景観の価値と景観保全;本寺地区農村景観の価値を証明するために;明治地籍図にみる伝統的農村景観;戦後の本寺…変化した景観と変わらなかった用水系統)
第3部 本寺地区の未来(景観保全と基盤整備;伝統的圃場の米づくり;里山の幸も見直そう;個性ある農村の創造に向けて)

[日販商品データベースより]

3年後の世界遺産登録を目指す、平泉の文化遺産。その一角を成す骨寺村荘園遺跡を、中尊寺に残る2枚の絵図と近代の景観変化から読み解く。景観保全に取り組もうとしている人たちの手引きにおすすめの1冊。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

戦国城事典

戦国城事典

吉田龍司 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2012年08月発売】

足利義持

足利義持

吉田賢司 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2017年05月発売】

戦国期東国の宗教と社会

戦国期東国の宗教と社会

吉田政博 

価格:11,000円(本体10,000円+税)

【2022年03月発売】

長宗我部元親

長宗我部元親

吉田龍司 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2009年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント