- リスク意思決定論
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2008年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784872592801
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コミュニケーション場のメカニズムデザイン
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年10月発売】
- 現代企業の組織デザイン
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2005年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1講 高度技術社会におけるリスク問題(リスクとは何か;高度科学技術社会に顕在化しつつあるリスク ほか)
[日販商品データベースより]第2講 個人レベルの意思決定と判断バイアス(不確実で複雑な状況下での意思決定;意思決定のアプローチ ほか)
第3講 集団・組織レベルでの意思決定(集団レベルでの意思決定;組織レベルでの意思決定 ほか)
第4講 社会レベルでのリスク意思決定(HSEリスク問題対処におけるパラダイムシフト;環境・技術リスクマネジメントの枠組みと原則 ほか)
第5講 リスク社会への対応を考える(リスクガバナンスとは;予防原則を考える ほか)
■「環境リスクマネジメントシリーズ」創刊■
「環境リスク管理のための人材養成」プログラ
ムに招かれた各分野の専門家による、実践的な
スキルを修得する講義を厳選。環境リスク管理
に関するさまざまな場面の人材育成のための体系的なテキストとして基礎を固め、リスクマネ
ージャーに必要な最先端の動向を学ぶ.
▼【第1巻】『リスク意思決定論』
化学物質や大規模なハザード源を内包する巨大技術システムや環境共生技術などの開発・利用に伴うリスクを管理していく上での意思決定過程で、認識しておくべき重要かつ基本的事柄を示す。
社会心理学的な視点からの人が陥りやすいバイアスによる影響や、集団・組織レベルでの意思決定の利点と罠のほか、意思決定の側面からみた企業文化、リスクガバナンス、予防原則、リスクトレードオフの問題などにも触れる。