- 亭主の学び・客の習い 11
-
お稽古必携
淡交テキスト 〔平成20年〕 11号
- 価格
- 524円(本体476円+税)
- 発行年月
- 2008年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784473034816
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 二十四節気で親しむ茶の湯の銘
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- 茶の湯ドリル 2
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
- 「はじめて亭主を務めます。」
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
お稽古の心得帖11「心を暖かく」
[日販商品データベースより]お稽古場トレーニング 稽古道具で取り合わせをしてみよう
茶会の取り合わせ月次行事「玄猪」
やきもの拝見のポイント
客の所作を身に付けよう 客の習い
茶の湯の逸話
くずし字クイズ「何て読むのかな?」
お茶のお稽古での、道具の取り合わせ、やきもの拝見のポイント、客の見習いなどを解説、茶の湯の逸話も掲載。これから新たにお茶を始めてみたい人、新たに教える立場になった人に役に立つ1冊。