ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
梧桐書院 東京大学漢字検定研究会 藁谷久三
漢字検定試験の頻出度や得点配分を意識した問題配置。頻出度は、高いものから順にA、B、Cの3段階にランク分け。入試向けの問題ページを挿入するとともに、各問題の横には入試におけるその漢字の頻出度、出題校を掲載。入試のための勉強にも応用可能な、攻略スケジュール&必勝テクニックを紹介する。
第1章 これで安心!漢字検定のしくみ(検定試験の実施要項;申し込みから合格までの流れ ほか)第2章 攻略スケジュール&必勝テクニック(コース分けフローチャート;10日間完成コース ほか)第3章 実力養成問題(読み;同音・同訓異字 ほか)第4章 実践型模擬試験第5章 資料編(漢字検定入試優遇校一覧;小学校学年別配当漢字一覧 ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:499円(本体454円+税)
【2018年06月15日発売】
三上こた
価格:704円(本体640円+税)
【2020年08月発売】
漢字検定研究会
価格:748円(本体680円+税)
【2025年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
漢字検定試験の頻出度や得点配分を意識した問題配置。頻出度は、高いものから順にA、B、Cの3段階にランク分け。入試向けの問題ページを挿入するとともに、各問題の横には入試におけるその漢字の頻出度、出題校を掲載。入試のための勉強にも応用可能な、攻略スケジュール&必勝テクニックを紹介する。
第1章 これで安心!漢字検定のしくみ(検定試験の実施要項;申し込みから合格までの流れ ほか)
第2章 攻略スケジュール&必勝テクニック(コース分けフローチャート;10日間完成コース ほか)
第3章 実力養成問題(読み;同音・同訓異字 ほか)
第4章 実践型模擬試験
第5章 資料編(漢字検定入試優遇校一覧;小学校学年別配当漢字一覧 ほか)