- 三まいのおふだ
-
- 価格
- 836円(本体760円+税)
- 発行年月
- 2008年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784001163827
内容情報
[日販商品データベースより]
[日販商品データベースより]
花とりにでかけた寺の小僧を泊めてくれたのは、おそろしい鬼ばさだった。暗い山道をぱたぱたと逃げる小僧と、だっふぁ、だっふぁ、大またで追いかけてくる鬼ばさ。迫力満点な中にユーモアのただよう絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こだぬきのおんがえし
-
価格:836円(本体760円+税)
【2009年01月発売】
- エルマーのたんじょうび?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年10月発売】
- ねずみのむこさがし
-
価格:693円(本体630円+税)
【2006年11月発売】
有名な昔話だけに、いろいろ読み比べるのが興味深いです。
山の中に花取りに出かけた小僧が、鬼ばさに出会って逃げるおはなし。
便所の神様が代返してくれるところは、いつもながら愉快です。
追い手から逃れるためのお札の威力が、大川、茨薮、大火事。
やはり豪快です。
和尚さんの機転がなっとうまめ、むにむにっと食べる様子が、
何ともリアルです。
長谷川摂子さんの、方言味わい深い再話がいい語りです。(レイラさん 50代・兵庫県 男の子29歳、男の子27歳)
【情報提供・絵本ナビ】